2019年4月

今月:20杯

30(TUE)
目黒通りに車を駐めて目指すは「たかみ」。ちょうど店の前のパーキング枠が空いとった。 小田原系タンタン麺の始祖「四川」出身のサラブレッドということである。実は小田原系タンタン麺は食べたことがないのだがこれか!  なるほどなるほどまた食べたくなりそうな代物ではある。小田原方面行ったら是非狙おう。 もの申す
29(MON)
大船に向かう道すがらどこかないかと家で調べたら出てきた「幸豚」。駐車場もあるとは素敵。 目指せカラブタ! カウンターに座って店名のローマ字表記見て吃驚。”ゆきぶた”だったのか。 本当に真面目に”からぶた”が店名だと思いこんでいたぞ。辛豚と打ってもこの店の検索結果を表示するGoogle恐るべし。 もの申す
27(SAT)
以前振られてしまった「札幌や」へ。ここも南京軒食品系の店なのだろうか。このブランドはよく判らん。 そんなラオタの興味をよそになが〜く地元で愛されてきたであろう気取らない店。自分が正面と思って入った入口は実は裏なのか?  想定しない方からお客さんが入ってきてびっくりした。 もの申す
26(FRI)
練習終えて何故か食べたい家系。ということで反対方向ではあるが「武源家」へ。 21時過ぎでも結構な賑わい。「武蔵家」の流れということでライスも無料サービス。 くれるというものを断るのは惜しいがこんな時間にライスまで食べるわけにはいかん。食べても太らない人が羨ましい。 もの申す
25(THU)
八咫烏」に行列がない。どうするか非常に迷ったのだが当初の予定通り「源九」をチョイス。 ぴあ本のパスポートで替玉無料ということでてっきり博多ラーメンだと思っていたのだが全然違った(汗  貝ダシでしたか。そういやホンビノスが普通に流通するようになったのっていつからだろう。白ハマグリって呼び方は違うよね。まぁいいか。 特典目当てに来たわけだが、まだお腹空いてないところにサービスでおにぎりまで出てパスポートの出番なし。 もの申す
23(TUE)
中原街道沿いって余りラーメン店がないのね。ちょっと中に入って「紫龍」へ。 銀座に支店を持つ本店がここというのは意外である。歌舞伎役者が紹介したときの映像が貼られたりしてマスコミ的にも銀座がメイン。 小が大を食う、ではないが、支店のほうが優等生。いや、それが支店を銀座に持つ意味か。ラヲタ的にはラーメンがそこそこ止まりなのが全てだが(^^;  もの申す
22(MON)
地味ーにオープンしていた「からひげ」。ラーメン店ではなく麻婆豆腐専門店なのだという。 しかも経営母体は「てっぺん家」というからびっくりというか、もう訳わからん。 ラーメンは好きで食ってるが麻婆豆腐は大好物である。半端なもの出したら許しませんよ、とワクワクしながら訪問。 ラーメン店ではないから責められないがラーメンではないっ!(笑) しかし美味い。麻婆豆腐もいいっ! 気に入った。 丼でなく麺を選ぶとライスがついてくるのも気が利いているぞ もの申す
21(SUN)
イベントやってるイオンモールでラーメンとなれば「」がテナントで入っているが、 「」なら後で空港で食えるんじゃねぇかと、「IPPUDO RAMEN EXPRESS」。 まぁこちらも宮崎で食う必要あるんか、っつー話だが、一応ここでしか食べられない限定があるのね(^^;  名称から宮崎ご当地の辛麺を意識したのではないかと思われたそれ、全然カンケーねーし(-_-; しかも所詮フードコートなのにやたら高いし無理して食うことなかったね(-_-メ
フライトまで時間はたっぷりなので予定通り「」。行列できるとは驚いた。 大して待つことなく入店はできたが、その後忘れてんのかと思うほど待たされた。フライトに余裕のない人は食わんだろうが、ギリギリだと危険。なぜこんなにかかるのか?  お詫びではなかろうが、菓子くれた。なんでだろ。素直にもらっといたけど。 もの申す
20(SAT)
遅い昼飯は上司に無理言って「栄養軒」に連れて行ってもらうw  沢庵と並び、宮崎ラーメンの定番たる、にんにく醤油もバッチリ。すりおろしをたっぷり使ったと思われるそいつは強烈! スゲエ!  でもラーメン自体は昨日食べたほうが好みだな。
ネットで調べた限りでは宮崎ナンバーワンなんて様子の「拉麺男」。食ってみたい。 ホテルを抜け出し徒歩で向かうことに。寂しく人も車も通らない道を歩くこと40分。 人気のラーメンは宮崎ラーメンではないのかっ! 呼び戻しとか久留米の流れでしょうか。美味い。来てよかった。 もの申す
19(FRI)
出張に出るのはなんと13年ぶりでテンション高い。初の宮崎。途中でラーメン食って行きましょうと「きむら」。 同行する九州の達人のオススメ宮崎ラーメンである。宮交シティからガラガラとキャリーバッグ牽いて到着。 噂に聞いてた、宮崎ラーメン必ずあるという沢庵を目の当たりにし感激である。写真を撮り忘れたのは不覚。まぁ何の変哲もない沢庵だが。 ラーメンはなかなか旨くて満足。しかしこれに沢庵が必須とは全く思えないのだが・・・ 文化だからいいか。 もの申す
16(TUE)
けん」で昼飯。店の夫妻の接客は妙にフレンドリー。 「せんだい」時代は自分を出せなかったのだろうが、もう店の味になってるね。 なんとなく嬉しい気持ちで店を後にし、いつものようにSNSに速報をあげると大御所からコメントが。 氏がかつて書かれた”美味しさんの理由”。読むほどに納得。そういや、いまや経営者の「せんだい」店主は何処に?  もの申す
14(SUN)
近くにはよく行くもののいつも時間が合わずだった大型宿題店「巌哲」。 うまい具合に営業時間内に行くことが叶った。しかし目標たる行列がない。終わってしまったのかと焦りながら向かえば 営業中ではないか。これは嬉しいが、行列ないと通り過ぎそうだぜ。 流石に詳細の記憶は薄れているが「麺哲」を思い出させる要素あり。満足して緊張しつつ用事に向かう。
緊張の用事は無事良い方向に転び、力が抜けた晩飯は「MENSHO」。 れれれれれ? すごく値上がりしとらんか!? 潮なんと20%アップ。なんということだ。 そして肝心の味は、うーん、今日はちょっと生臭いんですが(;_; この値段でこれは残念。 もの申す
13(SAT)
出勤前に食べていくかと11:15というシャッター狙いで「526」。えええっ!? 中に人の気配あれど開ける様子なし。 遅れるわけに行かないので開くかわからんものを待てない、と離脱。リカバリーに「もり川」行ったが12時からだったので「喜輪」。 開店と同時に満席。こここんなに人気なのか。深夜食ったときのほうがラーメンの出来は良かったが、雰囲気は昼のほうがいいね。 食べ終えて店を出たら11人待ちだった。えーっ、そんな人気店だったのね。 もの申す
12(FRI)
なんとなく五反田に出た昼休み。ここの「天一」が未食だから食っとくか。 決してうまくはないがたまに食うといいなって感じ。辛子にんにくは店員に持ってきてもらうシステム。 これ絶対必要だよね。テーブル常備希望だけど冷蔵しないとダメになるんかいな。大丈夫そうだけどコスト高だから出し惜しみとか?
練習終えて品達。「中本」の大行列が理解不能だが、興味なくそのまま奥へ。そそられるものがないまま一番奥に来てしまったが 特濃カレーにピンときて「神仙」へ。 味は想定の範囲内というか想定そのまま。21時半頃食って猛烈に後悔するタイプ。太りそうなカレーだわー(泣)  もの申す
11(THU)
時間の都合で「あの小宮」しかないな、どっち食うかとローテンションで向かったが、 そうでした、”直伝屋の味噌らーめん”が始まってんだった(^o^ テンション上がり、TKGと杏仁豆腐を取ってスタンバイ。 おー、まぁ悪くないけど期待しすぎたかな。そもそも「直伝屋」知らんし(^^;  もの申す
06(SAT)
つくばで仕事の合間に仲間と連れ立って「喜乃壺」。 ラーメンの種類も多い上に、麺の太さが選べたり、チャーシューはなんと4種類から選べるという。 せっかく大勢で来ているからちょっとずつ味見なんてしたいけど、ラオタ以外には通用せんよなぁ(´・ω・`)  迷いながらも自分はやはりメニューの一番上を手堅く。優しくじんわり美味いスープから麺、具に至るまで隙のないラーメンは見事。 サイドメニューの大蒜辛肉飯は、こう来たか。辛っ! 容赦ない辛さ。すかさずラーメンの味はわからなくなってしまった。 こんな良いラーメン出す店がこんなの出しちゃダメでしょ(泣)  もの申す
04(THU)
最近は並ばなくても食べられる様子の「ゼンゼン」へ。やはり並ばず食べることができた。 2度めのえびラーメン。相変わらず芯の残る麺だが、だんだんここはこういうもんかと慣らされている自分がいる。 とはいえ悩む。柔らかめってお願いしていいのかなぁ。次回訊いてみよ。 もの申す
01(MON)
実はラーメン屋多い武蔵新城でツートップの片方と思っている「牛王」へ。 ローストビーフたっぷりと迷いながらセコく普通のらーめんの食券購入。の直後思い出した。 限定の辛いのがあったはず、というかそもそもそれ食べに来たんじゃねーかよ(汗) 変更を申告して差額払って変えてもらう(^^;  思ったより辛いこいつ。たまの変化球としてはいいけど、「牛王」のスープの良さ殺してるね。うーん、普通がいいわ。 もの申す
inserted by FC2 system