2011年2月

今月:18杯

27(SUN)
こんな処にラーメン屋はないだろうと思われた住宅街の「中川家」。 新しいというのも手伝ってか、駐車場3台では不足の様子。満車で20分も待つ羽目になるとは思わなんだ(-_-  特に停まってるタクシーなんてすぐ出てくるだろうと予想したのだが、てんで出てこない。ぬぬぬ、と思ったら一気に3台とも出て行った。 やっと停めたら、その後ウチの車だけでちょっと損した気分。店に入ったら入ったでラーメンもなかなか出てこない。店員4人もいて何をやっているのだ!  うちの前に入った家族は殆どラーメン食べ終えたところで餃子出されてた。段取りメチャクチャ。駐車場待たされたのもこれが原因か。 もの申す
26(SAT)
美味い醤油か、自家製麺の味噌か、とっても楽しみにテクテク「維新」に向かったが、中休みが出来ていて食べられず(T_T
そうなると・・・所定の時間までに戻るためには行列店に寄る訳にはいかないし。そういえばラーメンの写真を持っていないし。クーポン使えばラーメン500円だし。 言い訳考えながら向かったのはなんと「横浜家」(^^;  相当アレだった記憶しかないが、HP限定ラーメン500円のチケットを買いニンニクラーメン700円をオーダー。 出てきたラーメンには驚いた。信じられないくらい普通になってる(@_@ スープもちゃんと味がする(爆) 500円ならアリ。 しかしにんにくラーメンに入っているニンニクの漬物のまずさに吹いた(^^;  もの申す
25(FRI)
決して100円引きに釣られたわけでなく(^^; 今月閉店してしまう「太閤」を訪れたが貸切営業だったので気分を変えて川崎へ。 給料日だからか、川崎の街はいつもより人が多い気がする。自分のペースで歩けず苛つきながら向かうは「赤備」。 ここも混んでたら嫌だなぁと思ったが3人待ち(^^ 給料日にラーメンは食わんてか。最新式券売機はなんか買うのに時間がかかるぞ。どうせ待つから別にいいですが。 開店当初、選択式だったというソースは別売りトッピングに変わったそうだ。ということは必然性がなかったということか?   もの申す
22(TUE)
蒲田、しかも京急蒲田前のアーケードに越してきた「麺バカ息子」。 店舗完成前に通ったときは地味すぎて本当かな? なんて思ったのだが、は、派手だ・・・(^^;  先に訪問された方のブログで話題の、宇宙世紀0079年まで有効のサービス券ゲット!  何度でも使えるサービス券。何人に配るのか知らないが、リピーター少ないと見ているのかな。 みんながみんな使ったら二重価格じゃないか、と懸念するが、今時にしては元のラーメンも高いわけじゃない。太っ腹 また来るよ。 もの申す
20(SUN)
遠くに出かけるのメンドクサイし、最近食べてないなってんで「せんだい」。駐車場5台とも埋まっとる(-_-  車停めてからもなかなか店に入れない。上着着てこなかったから寒いぞ。すっかり人気店でございます。 もの申す
19(SAT)
地元横浜に古くからありながら、しかもコレクターでありながら本能的に避けていたとしか思えない「点点」。 どうして今日行ってみようと思ったのかは我ながらよくわからない(^^; しかし一度は食べてみないことにはねぇ。ってわけで一度食べたからもういいや。 もの申す
18(FRI)
京成線なんて20年以上乗ってない。大久保ってどこですかそれ状態だが行列のない「二郎」のサッシを開ければ、 ”すいませーん、終わりですー”(T_T
北風に抗い泣きながら駅方面に戻り、行きに見かけた店でいいかと思いつつも ラーメンバンクで付近を検索し「大勝軒」があることを知る。 しかも地図によると既に通り過ぎとる(^^; 行きと帰りの2回前を通ったはずだが、そんなもんあったか?  ラーメンバンクを信じて再び向きを変えて歩くこと数分。あったありました。気づかねーっ  もの申す
16(WED)
なかなか評判が良く気になっていたのだが、私がこの界隈に出没する時間は営業外という「銀笹」。 やっと来ることが出来た。サラリーマンのランチタイムもひと通り終わったかぐらいの時間で空きテーブルが数個。 ”こちらのお席へ”と案内されたのは券売機と鉄骨柱の間の一人がけ席。おいおいこの大きな体をこんなところに入れますか? 肩は窮屈だし、圧迫感が・・・ 広いほう使わせてくれよ(-_-; これで美味しくなかったら文句言いたいところだが、美味しかったから許そう(^^
数日前友人から有楽町で美味いラーメン教えろと言われ、”交通会館の地下が人気なんじゃなぇ”と無責任回答。 気にはなってたけど食べたこと無いし、他の店といえばううううん(^^;;; もう行っちまったかもしれないが、こりゃちゃんと食べておかんと、 ってなわけで「ひょっとこ」。 いつも並んでるイメージだったが、時間のせいか丁度空き席1。私の次の人が食券買ったところで昼の部終了。おおっ、中休みあったのか(汗 あぶねぇ  さて友人は満足したのだろうか 結果オーライ 奨めてよかったと思う(^^  もの申す
15(TUE)
職場の仲間4人で「品二郎」。改装してから初めて、っていうか前に来たの10年前だし(^^;  10年前の無言でトッピングコールを促すだけという態度が気に入らず、なんせ印象が良くないのだから仕方がない。 店を綺麗にして心も綺麗にしたわけではないだろうが、ややや、ちゃんと喋ってコール訊いてるよ。 気分いいじゃねーか、ニンニクマシマシお願いしますね(^^  もの申す
13(SUN)
日曜休みを知らず「Amazon Club」と「」に気持ちよく振られ、 仕方ない「和蔵」でも行ってみるかと更に駅方面に進んだところで「名人房」を発見。 つけ麺専門かと思ったがラーメンもある(^^ 貼ってあるメニューと券売機の記載が違って、どれを買えばいいのかとても判りにくい。 更に麺が選べたりで、いきなり行くとまごつきますな。なかなか美味いラーメンであったが、どうも量が少ない気がする。 つけ麺の並の半分しかないようなので、物足りないはずだよ。そう考えるとつけ麺はかなりのサービス価格だから素直につけ麺が吉かも。 もの申す
12(SAT)
替玉無料券があったので「一風堂」。 お腹空いてないので替玉やめようかと思ったがそれでは意味がないではないかとやっぱり注文(^^;  お腹一杯でちょいと後悔(-_- そしてレジでは何故か920円請求される・・・ 白丸に無料替玉で750円だと何度説明させるのだ(-_-メ  恥ずかしいではないか。しっかりしておくれよ・・・  もの申す
09(WED)
相鉄途中下車で駅近くで何かないかなぁ、とひと駅ずつ考えていったら和田町の黒たんめんを思い出した。 「冨士屋」の扉を開け、一見したところ満席で外で待とうとするも、空いてますよと。 カウンターだけの細長い店内に赤子を抱いた女性が立ってたり、ベビーカーが置かれていたり、子どもが歩いていたりとすごい状況だが、 全てを許すというかむしろ歓迎している店の雰囲気。あぁ、店は新しいが、そういう店なのだ。 移転前の地元に愛された店そのままなんでしょうね(^^ で、黒たんめんだが、地味〜にハマりそう。800円はちょっと高いが気に入ったぞ。 もの申す
07(MON)
ぴあ本からクーポンを切り出し向かった「虎龍」は定休日だった。 すかさず念の為にもう一枚用意してあった「竹虎」へ。 なんだか派手なネーちゃん3人組が来ていて、店員一人を捕まえて延々メニューの説明をさせている(-_-;  オーダーしたかと思えば、麺堅め、ネギ抜いて、やっぱり麺柔らかめで、トッピングやっぱりチャーシューで、コラーゲンボールって何?・・・  絶対おちょくっているに違いない。まあうるせーのは客のせいだから仕方ないとして、今時カウンターでタバコ喫えるってのやめてくれよ。 場所柄仕方ないんですかねぇ(-_-;
訪問先に早く着きすぎた。座って待つところ無いし、おぴっこしたいのにトイレもないし、 ってなわけで、近場の「naginicai」に食べに行っちまえ(^^;  急な階段登って上がった、「」の2階の一応独立した店舗であるが、なんとトイレがないという事実 下の店舗のを使ってください、と言われ「凪」にも行ったり(^^;l  もの申す
06(SUN)
掲示板に情報を頂いた「味人」。ラーメン専業ではないのにラーメン類充実。 ランチタイムは揚げ餃子2個、唐揚げ3個、大盛、ライスのどれかサービスとか、いまどきの新店にしてはコストパフォーマンス高め 味はどこも悪いところはないが、特に素晴らしいところもないか(-_- チャーハンも食べたせいか、あとでやたら喉が渇いたなぁ。 もの申す
05(SAT)
みなとみらいホールで本番となれば「一風堂」。並びは出来ているものの回転は良好(^^  一風堂からか麺なんてのを見つけたぞとオーダーしたが、あれ、腰越で食べたな(^^;  「一風堂」自体久しぶりだが、バリカードなんてスタンプカード始めたんだ。1年で10杯食べれば替玉券10枚、玉子券10枚、ハーフ餃子券2枚とか太っ腹だな。 思わずチャレンジしそうではないか・・・って思う壺か(-_-;  もの申す
03(THU)
上星川は「SALLY」で日本酒しこたま飲んで、締めはそのまま表に流れて「(有)百舌鳥企画」。 来るたびにメニューが変わったりしているわけだが、今回はスープにオプションが導入されていた。なんと煮干のだし増し! せっかくなんでエンドレス(^^  はっはっは面白いが150円増しは高いなぁ もの申す
inserted by FC2 system