2015年2月

今月:18杯

28(SAT)
昔「こもん」、今「濱塩らぁめん」。なんでなのか、何があったかは知らないが強烈に脳裏にこびりついてた記憶。 「濱塩らぁめん」の店長が美人すぎるという話(*´∀`*) 行かねば行かねばと思っていたのだが、生活圏外でのびのびになってた。 家族で出かけた際に立ち寄るとはあまりにリスキー。鼻の下のびのびとかw しかし杞憂。いかついあんちゃんじゃねーか。美人はどこだ、美人は!?  とっても残念だが、ある意味ほっと一安心。ラーメンはとってもうまかったから、そのために来たんだぞ、と家族には言っておこう。 もの申す
27(FRI)
バカの相手すべきか迷うところではあるのだが、キチガイに公然と文句があるなら直接言え馬鹿、といわれては行かないわけにはイカンだろ、 しかし頭のおかしい店主の店は今度でもいいが「丸直」の味噌は今月いっぱいと職場の丸直マスターに煽られたからこっち。 なるほどこう来たかとは思うが勝手に期待していたのとは違った。あっち行ったほうが面白かったかもね。 もの申す
26(THU)
屋台村で飲んで歩いて品川に向かっていると突然催した。漏れるー! 品達でトイレを借りようとしたが、トイレってば、各店舗内なのね。なんてこった。 「けいすけ」食うかと思ったら終わっとるやんけ。仕方なく「きび」の券売機に。食券渡すなりテーブルではなく、化粧室直行… もの申す
22(SUN)
大型宿題店の「」、駐車場広大だし行きやすい店ではあるが、なんとなく受験終わってからみんなで行くイメージだったから今日になっちゃった。 正直「カミカゼ」のラーメンの細かい特徴は忘れてしまったが、これよりはちょっと尖ってたような気も。で、目の前のこれ、いいですなあ。素直においしいや。 もの申す
20(FRI)
学芸大学駅に降り立ったのは多分14年ぶり。まずは「びぎ屋」目指す。この辺り何度かバイクで来て難儀した場所だが、電車だとこんなに簡単な場所なのか。 「時源」も同じ通りだったとは知らなかったわ。やっぱ徒歩と乗り物は地図の解釈が違うね。まぁもう長いことバイク乗ってませんが。それにしてもなんて旨いんだ。いいなこれ。
飲んで帰ろうと「らーめんBar」へ階段を上がったが、予想通り混んでて、しかも和気あいあいな空気が苦手。うん、やめとこう。
その名はそれこそHP始めた頃から知っていたが、ここ10年程度はすっかり忘れていた「モンゴメリー」。 こんなところにあったのか。とっても食べてみたくなって入店。狭いのぉ。席はひとつしか空いてないぞ、と。先客に触れないよう気を遣ってジャケットを脱ぎ着席。 あぁ、水は入口で汲んでくるのか。今更取りに戻りにくいから我慢。途中習慣でつい水が飲みたくなるが、むぅ、我慢。面倒くさいもの。ラーメンは不思議な感じだが気に入った。 もの申す
19(THU)
月イチ汐留の某大手企業での会議あとに向かうべく、財布に切り出してあったクーポン片手に「えび金」。夜の築地は寂しいのぉ。 営業しているかとても不安だったけどちゃんとやってた(当たり前)。えびカレーというのも大いにそそられたのだが、麺増量したから自粛。 そういやエビのラーメン屋も増えてきましたなぁ。でも濃厚スープに振らないのは珍しいね。 帰りは晴海通りに出てびっくり。いつの間にかラーメン屋だらけになっとる。今度来よ。 もの申す
17(TUE)
飲み会の後どこかでラーメン食べようと思っていたのだが、終電逃すわけにはいかず地元まで来ちまった。 こんな時間だから食べないのが一番だが、もし営業してたらと「味山河」に行けば煌々としとるやんけ。 近場ながら僅か3回め。記憶ほど悪くないのは酔ってるからじゃないよね? やばい、3時までやってるなんて知ってしまった・・・ もの申す
13(FRI)
新木場乗換のついでにラーメン食べるかといえばここしかないようだ。てっきり駅構内にあるのかと思ってたのだが「直久」は構外のガード下であった。 ってアレか、湾岸道路走ってると横にある店の事だったんか。気付かなかった(^^; 駅の「直久」なら安かろうと思ってたのだが、フツーに高いじゃんか。セルフなのに。 もの申す
12(THU)
用事を片付けた後は「一番いちばん」を食べるのを楽しみにしていたのだが、定休の昨日は祝日営業だったから振休(T_T 昨日の「」とは逆のパターンですな(-_-  代わりに向かったのはなんと11年ぶりの「雷文」。不義理してます、ってかあの頃の皆さん、今も交流あるんでしょうか。 あら、今は女将さんが営業しているのか。近所のオカーサンと世間話に花が咲く、「雷文」らしい営業スタイルは健在。 特徴のない私は、覚えられていたらご挨拶でいいや。わざわざラオタですと説明することもあるまい。 結局挨拶する必要はなかったようなんだが、久し振りのラーメンは昔と違うもののメチャ旨で、思わず話しかけたくなった。 もの申す
11(WED)
横浜に用事だったが京浜東北線にひと駅のって東神奈川へ。「」まで行ってみたら本日定休の水曜であった。ぬぅ。
Shin」も休みだしと困ったが、そういや「Shinachiku亭」の隣が別の店になったと随分前に訊いた覚えが。 というわけで「ミツ屋」。三ツ屋かとおもったらミツなのね。 メニューとかからなんとなく横浜の「麺ダイニング福」を思い出させるが関係有るのかな?  最近の新店だと平気で普通のラーメンにつけてきそうな値段でラーメンと替玉、半チャーハン食べられれば、これはこれでありかな。ってか隣との棲み分けはそこだよな、きっと。 もの申す
10(TUE)
この立地ならば私は必ず来る機会があるだろう、という場所にあるのだが、前の「毒や」はそう思っているうちに閉店してしまった。 今日近場に来た機会を大切に思い「紅葉」で昼。ウォーカー本のクーポンは大盛無料。ホントは写真の都合で玉子とかのがいいんだけど、 サービス受けるのに文句行っていいはずなし、嫌なら使わなきゃいいのに使うというか、イヤじゃないし(^^;  旨い麺なのでいけるが、思ったより量多し。店主曰く、このクーポン作った時は中盛(麺1.5玉)の設定がなかったそう。 中盛が出来たので大盛は2玉になったそうだ。当初想定より更に100円サービスになってしまったというのに、表記通りの大盛を出す気概に感激である。 もの申す
07(SAT)
時間がなくて五番街の「龍王」に飛び込む。パッと目についた”今月は大盛り無料”に惹かれて四川風ラーメン大盛。 週替り490円メニューはなくなっちゃったのかと思ったのだが、よーくみたら今週はサンマー麺が490円だった。 どーりでサンマー麺食ってる奴多いわけだ。ってか大失敗。ちゃんと探せば良かった。しかし四川の大盛が590円だったら同じことか。うん、損してない(笑)  まぁ損も得もねーわけだが、どうしてこうみみっちいかね(^^;  もの申す
06(FRI)
駅からてくてく歩いて「ゆうちゃんラーメン」にやって来たが、駐車場あるのか。昔「大ちゃん」だった場所だからそらそうか。 うーむ、無料駐車場ありなら車で来ないと勿体無いな、といったん引き返しかけるが、それに一体なんの意味があるのよ、と気がついて突入。 店のtwitter読んでから来たことを申請するとチャーシュー1枚サービスであった。ちょっと嬉しい。 看板に偽りなく、どっ豚骨なスープは濃厚。ニンニク入れたいところだけどこの後人に会うから我慢。いいぞこれ気に入った。 もの申す
04(WED)
セミナーの昼休みは何故か11:10から12:20。えらい早いなぁ。 しかしこれなら行列なくて好都合ではないかとちょっと遠いけど「新福菜館」へ早足で。 ぬぬぬ、読みは外れて昼前だというのに結構並んどるではないか。こんなに人にし知れているが実はまだプレオープンとのことで焼き飯ないのか(;_;  時間がかかったのは想定外だが、久し振りの新福うまかったなぁ。
実は「麻布ラーメン」が経営する新店「かどふく」って、以前「麻布ラーメン」だった場所だよね?  立ち食いじゃなくなったんですな。ラーメンもその頃とは方向性違うしね。割と満足しながら食べていると、著名音楽家(クラシック系)のご来店。 話しかけたいところではあるが、先方もラーメンを楽しみに来ているに違いない。邪魔するなかれ。 もの申す
02(MON)
久々の「品二郎」は20人待ち。券売機が壊れているのがご愛嬌。野菜を増すかどうか大いに悩んだが、 ”野菜マシニンニクマシマシ”をオーダー。滑舌悪かったのか、これ野菜マシマシじゃねーか!? 結構ヘビーなんだが。 次のロットに回った部下は野菜マシを頼むと言っていたのに俺の見てやめよった(-_-  もの申す
inserted by FC2 system