2017年4月

今月:20杯

29(SAT)
下りの渋滞は覚悟していたが、下道はそれほど強烈でもなかった。でも昼前に伊勢原は無理で、途中の「小林屋」で飯を食っていくことに。 丁度駐車場も空いてたが、店内待ち客だらけでエライコッチャ。オバチャンせわしなく動いて入るが、どうもフロア回せてない感じ。 先にもらった食券のラーメン配膳されてから客を席に案内とか。結構危険な感じ。独りだった私は先に席に案内されてよかった。 ラーメンは550円でよく出してるな、と感心。餃子150円もとっても安いけど、こちらはちょっとクオリティもね、とはいえやはり合わせて700円はとても安いね。 もの申す
28(FRI)
明日からGWではないか。めでたい! 仕事も割と早く上がれたから「吉兆」に行ってしまおう。再訪したいと思いながらなかなか来られなかった店。 いつも行列とイメージだが3人待ちとはラッキー。回転はそれほど良くないので20分ほど待っただろうか。食べ終えるとぼちぼち閉店も視野に入ってくる時間だったけど、7,8人並んでましたな。 もの申す
27(THU)
国技館まで行く時間はないし、仕方なく「ほおずき屋」でラーメン。 一応和風ラーメンとして紹介されているが、正体は居酒屋メインでランチタイムがラーメン店という事になっているようだ。夜でもラーメンだけで良いのか判らんが突撃。ラーメンだけでも良いそうな。 酒も頼まず、お通し出されることもなくラーメンだけを注文。所詮居酒屋だし、って思うなら最初から食うなよ、というのはさておき、期待できんぞと思ってたよりはちゃんとしている。 でもね、純粋にラーメンと思うとこの値段はないよね。ランチもこの値段なんだろうか。確認せんと。 もの申す
24(MON)
遠くて行く気がしていなかったのだが、今や成増って武蔵小杉から乗り換え無しで一本なのか。衝撃的事実に「べんてん」目指す気になった。 6人待ちか、平日来てよかったと列に着いたが、並びは後ろっすよ、と声をかけられ大恥。げげげ、電柱と電柱の間開けて並ぶのか。電柱から電柱。豚から豚へはオールナイトフジ。懐かしい。 こんなに離れて並ぶのね。ラーメンの大きさ訊かれるけど、もう一軒行きたいから涙をのんで並で。あぁウメー。記憶が曖昧だったが並でも結構な量だったな。満足。
はるばるやって来てまさか一軒では帰れないよね、と「道頓堀」。移転してからは初、って移転したのいつだよ、って話(^^; 昔なつかし、待ち客用のベンチが問題に出たよねー。いまここにあるベンチは流石に当時のじゃないよね? ほんの数分待ちで店内に案内されたが、ここからが長かった。 優に30分は待たされた。タイミング悪かったのかなぁ。しかし常連だらけらしく、厨房の3人とお客さんとの愉快なやり取りがずっと続いておるのは驚き。 結構やかましいんだがもうここの空気って感じでしたな。猛烈に地域密着で、すげー愛されてる感じ。 もの申す
23(SUN)
伊勢原の「わだラーメン」。うーむ、店がある雰囲気ではないのだが、と思いつつナビを信じて右折したらあった。看板が。 むぅ、看板がなかったらとても店に見えませんな。そのための看板だと言えばそれまでだが。初訪問ではあるが、ワンタンが美味いと聞いていたのでワンタンメンをオーダー。 刹那、ワンタンが別皿でライスが付いたラーメンセットを見つけ悔やむが、オーダーの変更は罷り成らぬと貼り紙があるがな(´・ω・`)  スープ美味い、麺面白い。ワンタン美味い。餃子の具のようなワンタンだなぁとおもったらルーツは小田原系なんですな。なるほど。今は似てないけどね。いやー多分こっちのがいいよ。気に入った。
昼は大満足だったのだが、何故か腹が減って仕方ない。夕方帰り道でおやつとして「あびる」へ。 カウンターで独りラーメンを待っていると、突然店主から、”このネギ、3束で100円でどうですか?” へっ?  一瞬虚を突かれたが、ネギの営業か。なんでネギ? 意図が判らんが3束100円は安いので買ってしまった。余ったの? もう使わないの? 一体何だったんでしょう?  もの申す
22(SAT)
以前より気になっていた「中條製版」。最寄駅はたまプラーザと聞いていたが、住人に訊いたらとても駅から歩くところではないと。 教えてもらった場所は土地鑑はあるが、あの場所で駐車場なしというのが衝撃で行けてなかった。グーグルストリートで見る限り、バイクなら店頭に置けそうだからバイクでGO。 バイクを店頭に駐めようとすると丁度店主氏が出てきたので許可を得て駐輪。ん、見間違いでなければ隣のスナックから出てこなかったかい?  先客も後客もなかったが、ラーメンいいねぇ。美味いよ。立地と目立たなさで来客少ないのかな。確かにバイクなかったら何で来たらいいんだ、ここ。 もの申す
21(FRI)
ひさびさに「上々家」。ここんとこ、のっぺり家系ばかりだったからとってもホッとする。家系はこうだよね。ブレがあってもいいからこれでしょ。 社員アルバイト絶賛募集中らしい。けっこう給料いいのね。相当な月商があると見えますな。 もの申す
19(WED)
新橋の新店「我龍」は「おらが」の跡地。あらま、もう一度食べたいな、なんて思ってたけどまた移転したんだってね。 「我龍」はいかつい店名に反して桜がテーマなんでしょうか? ほんのり桜が香るスープとか!? カウンターには桜をディスプレイ。オシャレやんけ。 なんか凄い名前のラーメンだが、桜姫って鶏の名前なんだってさ。で、桜の香りがするわけじゃないんだけど、ほんのり香るって何だ? 鈍感で感じなかっただけかなぁ?  そもそも桜の香りってあまりよく分かんねーしな。うーむ、気になる。使ってんの?  もの申す
16(SUN)
R246沿いだとばかり思っていた「濃厚家」。実は脇道入ったとこなのね。見え掛かりはいいけど、信号待ちの車がいると入りにくい。 facebookでいいね!すると110円のトッピングサービスということで、食べてもないのに(・∀・)イイネ!! して味玉ゲット。 餃子と半ライスのセットは、ラーメンに一杯サービスの半ライスとあわせ技で普通のライスに替えてくれるらしい。少々面倒だけど納得の仕組み。 ラーメンはこういうので濃厚をウリにするかなぁ、という印象で(・∀・)イイネ!!取り消したいところだが、サービス受けといてそれもないよね(汗  台湾まぜそばは、なんじゃこりゃ? 世間で認知されているものとのギャップが凄い。はっきり言って美味しいものでは・・・  いや不味いというほどでもないけど少なくとも台湾まぜそ期待するとかなりがっかりするわな。 もの申す
15(SAT)
武蔵小山に「二郎」系があったとは知らなかった。最近できたのかと思えば、6年も営業しているらしい。 バイクで前を通ったはずなんだがあったかなぁ? 道路工事と一方通行に翻弄されやっと戻ってよくよく探せばコレかっ!  パット見ではわからんし、走りながらじゃ無理だ。「イチ」という店名もなかなか気づかない。 油は強くないけど、塩分が凄くて飲めないスープなのに、結構飲んでしまった。しかしあとから来るね。キツー! もの申す
12(WED)
数年ぶりに上井草にやって来たら駅前に「松田家」が出来てた。店頭には家系図が貼られているが、どれも知らんぞ(汗)  きっとあの手の味なんだろうと思いながら食べたわけだが、おおお、これは食べたことがない味だわ。ベースは似てるけど味付けが変わってる。 そして食べたことのないタイプの麺。うーむ、これが家系標準だと思われるとコトだぞ、ってな感じ。値段だけはしっかりしてるのね。
西武新宿で「味噌が一番」を探しまくったが改装中でしばらく気づかなかった(-_- 近場でクーポンがある店は「たかはし」。 クーポンは、と。あれまライスですかい。「松田家」でサービスのライス断ったと言うのになんてこったい(笑)  ただ、こっちらのご飯は米にこだわってるそうで一緒にしたらいかん。残ったスープにお茶漬け食いを推奨。薬味まで用意されているとは気が利いている。 些細な事だけど、あられがあるとなんか盛り上がるよね。 もの申す
09(SUN)
アプリコで本番。生憎の天気で本番前に遠出はしたくない感じ。時間もあまりないしね。ってわけで「」。 床はヌルヌル、革靴だと滑るぜ、あぶねー。本番のメイン、ラフマニノフの2番は超ヘビー。ゲネでへろへろ。 なのでガッツリ脂補給するかと思ったが、本番中腹に来ては困るので中油に日和っておいたw  れれれ、「潤」って蒲田は7年ぶりだけどこんなに良かったっけ? 随分良くなった印象なんだが記憶が腐ってるだけかな?  もの申す
08(SAT)
西葛西にも「ヨシベー」ありましたか。知りませんでした。 ここも内装は思いっきりレトロに振ってるんですね。券売機までアンティーク演出とは凄い。ちょっとやりすぎな気も(笑)  麺は細麺太麺選択式。太麺を頼もうと思っていたのに、訊かれたら細麺と答えてしまっていた。なんたること。 でも結果オーライ。この細麺いいですね。気に入ったけど、ちょっと量が足りないかな。 それはそうと、折角ホームページにサービスチケット載せてるのに昨年12月が期限になっとるのなんとかしてー。
かつて「壱伍家」があったところは「とんちゃん」になっていたのか。500円と安いので食べて帰ろうか迷いつつ近寄れば 4月16日で閉店という案内が。なんと来週ではないか。最後に食っておくか。味付けが醤油味で茶色っぽいのが特徴。全体にコスト削減努力が感じられるけど値段を考えると納得できるレベル。 逆に、更に替玉無料とかしちゃう「博多天神」とか偉いねと改めて思うわ。この場所、次もラーメン屋だといいなぁ。 もの申す
04(TUE)
以前訪れた際にはつけ麺しかなかった「六厘舎」で中華そばを出してるらしいので行ってみた。 20時過ぎで10人待ちとはやりますな。カウンターに座り商品が出ていくのを見ていると、まぁつけ麺ばかりですな。 でやっと出た中華そばはやはりオレのかw 想像してたのと違う。ラーメンストリートで面食らったやつと同じか。大昔の想像してたのになぁ。 ここでは素直につけ麺食っとけってか。 もの申す
02(SUN)
菊川に新しく家系ができていると思ったのだが、もう3年も経ってるのか。ノーマークだったわ。 外観で味が想像できてしまう「墨田家」ではあるけど未食みせなればやはり食べてみたい。 ・・・うむ。予想通りですね。どうしてこの手の家系が席巻しているのだろうか。それなりの金取ってね。 もの申す
inserted by FC2 system