2014年11月

今月21杯
30(SUN)
ラ博の新店「NARUMI-IPPUDO」、そういや行ってなかった(^^;  いつも試食会に呼んでくださった方が鬼籍に入られたのだなぁとしみじみ(;_; フォンとダシの融合ですか。まぁある程度味の想像つくな、と思ったのだが、いやはや予想以上っ。旨いもんですなぁ。 しかし全世界戦略のための宗教配慮で作り上げられたもう一品の動物を使わないベジタリアンヌードルはもしかしたらそれ以上かも。これは凄いわ。本当に凄いわ。
重い腰を上げてラ博に来たのは新店だけではないのだよ。「支那そばや」で鵠沼時代の復刻版を限定でやっているから。 限定には滅多に踊らされないのだが、色んな意味で今回は特別感がありまして。丼自体は鶴ヶ峰で使っているものだから懐かしさはないのだけど、食べていると鵠沼思い出しますなぁ。 失敗したと思ったのがMAOにミニ塩を食べさせたこと。ここはミニ醤油にして味くらべでしょ。大失敗。もう出来ませんがな。 それにしても久し振りに家族でラ博など来てみたが、クルマで来て、それぞれ2杯ずつ食べるとすごい出費だね。 もの申す
29(SAT)
雨の浅草で演奏会本番。女子校のOGオケということで殆ど女性というウハウh、もとい、素敵なオケである。エキストラにはお弁当が用意されているというが、 断ったはずなんだけどなぁ。ありがたいですが結構です。どなたか食べてくださいな。というわけで本番前は「富士らーめん」でお食事。 どういうわけか入口引き戸は開けっ放し。結構寒いんですけど。。。食べ進んで海苔食って判明、丼にロゴあったのね。なんで隠すかなぁ・・・ もの申す
27(THU)
赤坂の「」が「博多だるま」創業当時の味にリニュアルしたという。これは行ってみねばならんでしょう。 というわけで新生「秀ちゃんラーメン」へ。店の前から豪快な豚骨臭。これは期待できる。 facebookの「秀ちゃんラーメン」ページを、いいね!すると替玉か玉子がサービスとのこと。これは替玉ぜひとも頂きたいところだが、どうすりゃいいのか判らんぞ。 店員さんに訊くのはなんともセコいし(何を今更(^^; )逡巡するが、思い切って訊いたっ。いいね!ポチっでめでたく替玉ゲットですよ。ニコニコ。 もの申す
23(SUN)
午前中の練習を終え、次に向かうのは職場である(T_T その前にお昼は「惠本将裕」。 お好み焼き屋を間借りして土日祝のみの営業とのこと。こころしてお好み焼き屋を探すが、すぐにラーメン店として見つけられた。 結構気合入っとってよろしい。ラーメンも気合はいってますな。ニボニボ炸裂。間借りじゃなく独立した店になるとイイね。 もの申す
22(SAT)
なんとオープンする前から今年のウォーカー本に掲載されていたという超名店「地球の中華そば」まで足を伸ばす。 満席で入れないとは流石は超名店。営業前から新世代店と取り上げた編集部の慧眼も大したものである。 ラーメンは「ちゃぶ屋」のスピリットが感じられる、ミシュランに乗りそうなタイプで横浜には意外と無い。こういうの増えるといいな。 もの申す
21(FRI)
先日蒲田に「二郎」がオープン。そろそろほとぼりも冷めたかと繰り出してみれば、30人以上の行列である(@_@  これだけ並んでいれば鶴見マジックは起こるまい。元鶴見のオヤジさんも終始にこやか。これなら鶴見マジックは・・・(^^;  ドロドロ時代の鶴見が復活していたらいいなと期待していたのだけど、ライトタイプであったか、残念。 でもマジック発動がなかったから良しとしよう(^^; 結局並び始めてから食べ終えて店を出るまで80分かかったがね。 もの申す
19(WED)
大和駅は珍しいことに、小田急と相鉄の乗換に改札不要である。階段の昇り降りだけで連絡可能。なんとなくラーメン食べに改札出てしまうと損なのではないかと二の足を踏んでしまうのだが、 鉄道会社が違うから途中下車には当たらず運賃も一緒。なので一旦改札出て「實家」。 「半蔵」からの独立らしいが結構違うもんですね。遅くまで賑わってるのは一緒かな?  もの申す
18(TUE)
図書館のあと「まる」へ。今年はウォーカー本に味玉クーポンがあるのね。当然切り出して行ったわけだが行列。何があった? うーむ、昼休みでは間に合わんぞ。断念。
代わりに久々に思い出した「最上」、セットものがお得だった覚えが。というわけで半チャーハンがつくセットBをオーダー。 ラーメン、随分と変わりましたな。ガラッと変えたというよりは、徐々に徐々に・・・ みたいな。ではチャーハンに期待、は無理だよなぁ。 全くパラリとしてなくてベッチョベチョの重たいご飯(T_T これは酷い。うーむ、ダメだこりゃ(><  もの申す
16(SUN)
SUNAMOにある「月見軒」は行って驚きフードコートだった。日曜の昼間ということで席が足りてない状況。 しかも手ぶらのお一人様となれば座席キープしてから買いに行くなんて芸当はありえん。どないせーっちゅうねん。立ち食い覚悟で買ってはみたものの、なかなかそうも行かず二進も三進も(^^;  トイレ脇に余ったイスが放置してあったのでそこに座って食う。傍から見たら異様だろうなぁ。何かいい方法考えてよ。 もの申す
15(SAT)
駅前の駐輪場に異変アリ。原チャリ駐めておくと膝元のポケットにゴミ入れられるのよ。よく見たら「鈴木製麺所」のチラシだった(爆) 2回駐めたから2枚あり(笑) お好きな店ではないが、つけ麺500円はお得だから食べ盛りの息子と行くか。山盛り850g(茹で上がり)は無理だけど特盛でもめっちゃお得でしょう。 てなわけで特盛2つオーダーしたわけだが、どうした食い盛りの息子!? え? お好みでない? ううむ、素直な奴め(^^; 特盛頼んどいて残すわけにいかないからオヤジ必死とか・・・ もの申す
13(THU)
汐留からまぁ結構歩いて来たんだが「Due Italian」はリニュアル準備で16時までだと。振られ浜松町目指す途中で見つけたのが「幸北家」。 ここって「八七三家」だったとこか? なくなっていたとは知らなかったが、また家系とは関連あるのか? とか思ったのだがウズラが乗ってた。 それにしては幾分イケてると思ったのだが値段がやっぱりウズラ系だなぁ・・・ 家系で750円はないなぁ、と思う今日このごろ。 もの申す
12(WED)
ウフィツィ美術館展にてフレスコ画やテンペラを堪能。特にこれらは実物を見ないと。心が満たされたところでお腹を満たしに「花田」へ。 意外にも満席でしばし待つことに。そして通された奥の席はなんちゅー不便な席か。そこへ至るまでの床は耐油ソールの靴も滑るヌルヌルさだし。移転したばかりとは思えん。 野菜やニンニクが増せるとはどこぞのシステムにも似るが、味噌ラーメンにもイケるシステムではあるな。 もの申す
11(TUE)
恵比寿勤務だった頃、昼飯に何度か行った「すずらん」が恵比寿に移転した。 ここのお母さんは凄い人である。渋谷時代、どこで私の顔を知ったのかわからないのだが、それまで話をしたこともないのに私の本名で声をかけてきたのだ。あれはたまげた。 それが7年前で、店に行ったのはたったの4回。本日ラーメンを食べつつ、いくらなんでももう覚えてないよな、と安心して勘定に立てば、 また私の本名とともに”今日はご来店ありがとうございます”と(@_@ マジかっ!? たかが地味な客が7年ぶり5回目ですよ。信じられん。なんたる記憶力。
セミナーの休憩時間は1時間半。もう一軒行けるではないか。今は恵比寿もなかなか来る機会ないからねぇ。ってなわけで「純連」から独立した「火武偉」へ。 「純連」は行ったことがあるから迷わず到着。店の外も中も店名以外は変わってない印象。そんなだからラーメンも安心して購入。あらら、ラーメンは随分変えてきた?  独立したからといって同じものを出す必要はないのだけど、こんなに変えますか。結構チャレンジャーね。これは意外。 もの申す
09(SUN)
前回時間が足りず諦めた「」。今日は並びなしの空席ありではないですか。こないだこうなってたらなぁ。 しかし何年も日曜日に江東区へ行く際に途中に寄る店探すの苦労していたのだが、なぜこれまでここを思いつかなかったのだろう。 合法的にクルマも駐められるしこの辺りでは実は最強ではないですか。ラーメンも旨いしね。リピートするタイプではない私だが、日曜日用にこの店は覚えておこう。 もの申す
08(SAT)
先日振られた「おきやま」へ。売切終了避けるべく早めに来たのだが、先客1名とは。昼時でこれはキツかろうなぁ。ん、でも先週は売り切れたのか。 店はもと居酒屋だろうなぁという造作。うーん、変な感じ。ラーメンは家系なのかと思っていたが違うのね。まぁ変形版みたいなものではあるが。集客にはいろいろとハードル高そうだが頑張ってちょーだい。 もの申す
07(FRI)
増税に合わせて一気に100円値上げした「まこと家」。努力で抑えてきた原料高騰分を同時に吐き出したのかもしれないが、心象としては便乗値上げ。 こいつは気分が悪いというので足を向けていなかったのだが、今日は行かねばなるまい。昨夜飲み過ぎたからw スープ調整直前滑り込みだが、油がすごく溶けこんでメチャクチャ重いスープだった。 これはこれでキツイのう。まぁ体調治って助かりましたが。 もの申す
05(WED)
前回蒲田に来た時に500円の看板が目についた「ゑびす」へ。500円が売りの「吟太」の隣でようやるわ。 ちっこい券売機で500円のラーメン探すがパッと見たところ見当たらない。あら値上げしたんかなぁ? なんて探すが後ろに人が来てしまったので、にんにくらーめん醤油¥550をポチッとな。 おお、チャーシュー省いてコストダウンか。これはこれであり、なんて食べ終えて店の外に出ればやっぱりラーメン500円の看板あり。あったのか。うーむ。 もの申す
04(TUE)
ラーメン食べて帰ろうと思い立ち、好きでもない「野郎ラーメン」にしたのは未食店だったのとクーポンがあったから。クーポンはメンマか味玉サービス。 たかがこれだけで喜んで来る奴がいるんだからめでてーことですわな。野郎は量少ないし、今日はガッツリ気分。ということで「二郎」でいう小豚をイメージし子豚野郎の食券購入。 ”味玉で!”とクーポンと共に差し出す。出てきたラーメンにゃ味玉が2つ。どんなサービスだよ、と思いつつ全体のボリュームの少なさを嘆く。 どうもおかしいと思ったらば、子豚ってメニューは主に女性向けに、麺を少なくして具を豪華にしたものだったんだな。なんてこった。量は足りないし、味玉2個もあるし、スカスカのナルトとかいらんし(-_-;  誰も責められない・・・ もの申す
01(SAT)
ワイルドというか少々下品というか、凄いラーメンが食べたくなり「大河家」まで繰り出す。一番雨が強い時間に当たったらしく、駐車場から店までの10mほどでビショビショ(T_T  ニュータンタンにカレーという、想像通りの凄さに大満足。今日はこういうの食べたかったのよ。そしてサービスのライスをぶち込んだ日にゃぁ。素晴らしく満足して家に帰った。 1年位すると猛烈に食べたくなりそうな気がする。えらい先のことではあるが。 もの申す
inserted by FC2 system