2014年12月

今月:24杯

30(TUE)
ぼうず」のクーポンがあるので息子を誘ったが、キッパリ断られてしまった(^^; じゃあ「せんだい」はと訊けば行くという。 素直な奴め。クーポンに支配されない潔さが素晴らしい。若いって素敵(違) カウンター上の長押部分に換気のためか窓が開けられている。 壁に貼られたメニューがなくなっとるね。今まで気づかなかっただけでもう随分たつんかな? ラーメンは相変わらずイイねぇ。今年の食べ納めに美味しいの食べられて満足だよ。 もの申す
28(SUN)
鶴見に新しく出来た「武骨家」は資本かコンサルを感じさせる賑やかな店舗だがよくよく見ると内装とか金かかってない。 あんな系統か、もしかしたらアチラか、と思うがウズラはなしか。ラーメン690円と比較的安いしライス何杯でも無料とは豪気だ。 ううむ、690円を安いというようになったか(^^; でもまぁフーガの中にもあるウズラさんたちよりは安いわな。 もの申す
27(SAT)
数年前の”ぶらり途中下車の旅”で見て、いつか行こうと思っていた「いさ美寿司」に繰り出した。 寿司も食べちゃうよ、金太郎いわし待ってろよ―、と勇んで引き戸を開けるとありゃりゃりゃりゃ? 一瞬準備中かと思う暗さと雑然とした空間。 先客は1名だが、どこに座ってよいやら立ち尽くしていると小上がりを勧められた。しかし前に食った人の残骸がそのまんまやんか(-_-;  寿司もラーメンも美味かったんだけどねぇ。また来たい雰囲気じゃないのが惜しい。夜は飲み屋っぽいんだろうなぁ。 もの申す
26(FRI)
近いにもかかわらず11年ぶりの「やまかな」。そういや店建て替えてたのも気づかなかったよ。 綺麗にはなったけど狭いし今時っぽさは微塵もなし。店オススメのわんたんめんをオーダーしたが、わんたん付加の特別感がまるでない盛り付けもマイペースな感じ。 でもこういう店はこれでいいんでしょうなぁ。 もの申す
25(THU)
何故か猛烈に「」気分でオフィスを出ると前の部署の同僚たちに出くわした。 ランチ一緒にどう、という彼らに、今日は「」食べたいのよ、というと速攻で却下されたw じゃ、まぁ図書館行くんでと別れて一人。 いいのだ。ラーメンは一人で食うものなのだ。ラーメン好き以外だと大抵食べるスピードも合わないしね。気を遣って食べたかないね。 でも”ラーメン連れてってください”というプリチーな女子は別だよw
銀座でオサーンたちの忘年会。終電も視野に入れて一杯食べるには迷わずサクッと「博多風龍」でいいのだ。 5人ほどの待ちだが、回転悪いですな。おお、ビール並べてラーメンが進んどらん団体とかいるのか。粋じゃないなぁ。 席さえ空けばあとは早い。サッとラーメンが出て、素早く替玉。終電1本前に乗れたぞラッキー! もの申す
24(WED)
鬼っ子」跡に最近出来た「優勝軒」。ほんのり渋滞気味のバイパス使ってやってくれば・・・臨休かよ(-_-
息子と連れ立って「支那そばや」に行くのは随分久し振りである。すっかりご無沙汰だが、今は夜営業ないのか。 息子が赤ん坊の頃から出入りさせてもらっていた店。”こーんなちっちゃかったのに”と驚いていただけたようだ。15歳の息子が生まれる前から変わらぬ行列、改めて凄いなぁ。 我々が食べてる間に塩は売り切れてしまったようだ。塩食べられて嬉しいぞ、と。丁度チャーシューを切っていて、切り落としをパックに入れ始めていたのを目撃。 食べてる間に販売用にならないかなぁ、と期待していたのだがそれは甘かったようで残念なり。 もの申す
23(TUE)
昨晩、和田町に新店ということで途中下車して来てみれば、なんと店主体調不良とのことで臨休であった(-_-
今日はパーキング入れるのはちゃんと開店しているのを確認してから。ただ看板や暖簾がないから判りにくいね。 今日はしっかりやっていた「」。店を回すのは店主とアルバイトの若者だろうか。 店主は客には愛想がよいが、バイト君にゃ怒鳴ってばかり。見ているこちらがいたたまれないが、確かに動きも良くはない。 まぁまだオープンして日がないしねぇ。ってか店主、昨日具合が悪かったようには見えんぞ(笑)  看板はオープンまでに間に合わなかったんだそうで、これから立派なのが付くらしい。 オープンスタッフ募集の貼り紙は貼ったままだが、バイト君が辞めないことを祈ろうw もの申す
20(SAT)
16時前に巣鴨に来ることが出来た。ダメ元でと言いながら期待してたのだけどやっぱり「」は終わっていた(T_T
忘年会会場の千石までの道程にあるのは「千石ラーメン」の他は1軒か。雨降りなので遠くまで行きたくないぞ。 イタリアンの忘年会前にわざわざここで食わんでも、と素通りしたけど、やっぱり戻って「道楽」。 店奥には表の様子を映すTVモニターあり。なんという親切(-_- 千石通りに路駐する気にはならんがなぁ。しかも交差点だし。 もの申す
18(THU)
昼飯を取る暇はあるのかと危ぶまれたこんな日はあれこれ調べる暇もなく既知未食の「ねむろ」に突撃。 それでもしっかりウォーカー本のクーポンは用意しているという(^^; 地下への階段を降りて入ってみれば店員一人の大忙し。げげげ、間に合うか?  それよりオーダーは厨房から訊かれるわけだが、大盛り無料のクーポンはどうすりゃいいんだ。”蟹味噌らーめん大盛で”と応えれば ”100円増しになりますが” ”これでっ!”と切手程度の大きさのクーポンをかざすが通じてんのかっ!? ラーメン届くまでとても不安だったけど、クーポン持ってってくれたので一安心だよw
夜は忘年会の帰りに「吉村家」。23時も回っとるというのに相変わらず行列ですなぁ。 今日の現金トッピングを眺めていると気になったものが一つ。生玉子! それって、どうやって出てきてどうやって食べるのだろう? ひとつ試してみるしかあるまい。 おお、なんの捻りもなく割ってそのままラーメンに乗せただけかっ(笑) 白身部分がレンズのように下の麺を見せているのがシュールではないか。 でもここだけ啜るのは気持ち悪いなぁ。混ぜるか!?  もの申す
16(TUE)
新宿西口にラーメン店数あれど「桂花」を食べたくなったのは、やはりあの方が気になっているからか。 気分は太肉麺だな。ってこんなに高いんだっけ? まぁいいかと食券購入し着席。卓上のポップにて西口店限定のお得なランチというのを見つけてしまった。桂花拉麺に麻婆豆腐とライスのセット!  そ、それが良かった(T_T 太肉はクーポンで1個貰うくらいがちょうどいいね。昨年版のウォーカー本クーポン新宿ふぁんてんで使ったな。あ、今年はないのね(^^;  もの申す
15(MON)
武蔵小杉は幼少を過ごした地であるけれど駅周辺に当時の面影は全くなし。いつの間にかグランツリーなんて立派な施設まで出来てまさに隔世の感。 そんなグランツリーにラーメン店はないが、フードコートに「佐野」があるとのこと。 「支那そばや」がフードコート進出なのね、と期待して来てみれば、食べれば判る、なるほどそういうことか。後で調べればやっぱりケンコーなのね。 まぁでも頑張ったラーメンだと思うよ。値段を気にしなければね。 もの申す
14(SUN)
休日出勤の昼は武蔵小山。ラーメン食って丁度一時間で帰ってこられるのら。何故か「じらい屋」食べたい。 行列あったら「大勝軒」にしようと考えながら向かったら待ち客1名。これは待つよね。すぐに入れるかと思ったが、小さい店の回転は思いの外悪く、結構待ったわ。寒〜っ。 9年ぶりに食べたが旨いね。とりたまはない方が好きかな。9年前とは自分の好みが変わっている気もするが。そもそも9年前の記憶が正確かって話もあるけど(^^;  もの申す
13(SAT)
友達より、環状二号に「すずき家」本日開店ラーメン350円と聞いて駆けつけてみれば、売り切ってしまったのかシャッター締まっていた(T_T
クルマを逆に走らせて向かったのはラ博。気分は家系だったから。ラ博に家系ないだろって? 実は「無垢」のレギュラーは家系じゃねぇかという説があるのだ。 そんな無垢ラーメンは確かに乱暴に分類するなら家系でいいか、ってな感じ。でも家系モードを満足させるものでもないのも確か。悪くはないけどね。家系に900円はないわ。 もの申す
10(WED)
昨夜は飲んだ、スゲー飲んだ。気がついたら芋焼酎ボトル4本とか(オトコ3人)。値段もすごかった。 殆ど払わねばならない立場の私は泣けた(T_T そんなわけだから昼は「まこと家」に決まっとるw  年末年始の営業情報が貼りだされているのが目についたが、実はもっと凄い残念な情報も貼りだされておった。 ここは駐車場があるのが偉いと思っていたのに。私は職場から歩きなので使ったこと無いけど。ううむ、残念だ。 もの申す
09(TUE)
12時前なのに行列の「天華」に来たらコショーそばなのだが、もう一つの名物、しせん正宗タンタンメンも食べておきたい。 迂闊に頼むと店主に”そんなめんどくせぇの今日はないっ!”とか一括されてしまうという油断ならぬメニューである。 何故客が怯えなければならないのか解らんが、他の客の様子を伺ってからオーダーせねば。食べてる人はみんなコショーそばですね(^^; ないのね。 ”きょうタンタンメンありますか?”と訊けばあるというではないか。ではそれを(^^ 実はどんなものか知らずに頼んだのだが、これかっ! 量少なっ!  これの仕込はそんなに大変なんだろうか。ううむ、奥が深い。確かにこいつもとても旨いが、なんか物足りない。多分量と汁が(笑) 次はコショーそばだな。 もの申す
08(MON)
久し振りに「川二郎」。線路沿いを進み、踏切締まったら横断してやろう、なんて思うと閉まらないものね。素直に信号まで行くべきだった。 結局諦めて信号に従ったんだが、その隙に高校生どもに並ばれてしまった。さっきまで待ちなしだったのに。おまいら、制服で「二郎」なんていい身分じゃないか。高校生はカップ麺にしとけ、なんてね。 ラーメンはオープンした頃に比べると随分「二郎」っぽくなったなぁ。麺はモチョっと柔らかくて珍しいタイプだけど。 もの申す
07(SUN)
らーめん蓮」がいつの間にか「むら田」に変わったいた。特に立地が良いとも思えず、遅めの昼飯という半端な時間にもかかわらず客いっぱい。 空き席スプリットで2つというところで2人連れがやって来た。私の頭越しに”お掛けになってお待ちください”という店員に目で合図。席移ってあげるよ。まだラーメン出てないし。 店員は礼を言ってくれるが、2人連れはなんもなしかい。羽田製麺の麺に出会って「」から変えたということだが、旨いけどそこまでかなぁ、とか思ってしまったのは内緒。 いや、ラーメンはとても旨いのよ。気に入ったんですけどね。 もの申す
06(SAT)
朝からアキバで用事を終えたらば、行きたかった「五ノ神水産」まで繰り出すわな。 魚がダイレクトというと池袋の「生粋」の秋刀魚の塩焼き味が凄いインパクトだったのを思い出すが、あんな感じか?  出てきたラーメンにゃビックリ! 銀だらだわ(笑) 銀だら味じゃなくて銀だら!(爆) これは面白すぎる。ぜひとも鮭の方も食べてみないとイカンですな。
休日にわざわざ電車で神田まで出てきて一杯では帰れない。クーポンありきで「 」へ。店名はなく、通称「無銘」。 まだ名乗るほどではないってか!? データ整理上迷惑なので店名は欲しいなぁ(笑) 看板もない判りにくい店に入った途端メガネが曇って何も見えなくなった。 食券買うのも一苦労ではないか。一番奥の席が空いているらしく、奥へどうぞ、と言われるが見えへんのや。メガネ外したら外したで見えんのじゃ。 店名もさることながら、この換気の悪さなんとかしてくれ。 もの申す
04(THU)
先日前を通って、勝浦タンタンメンが食べられる店に変わっていて大いに驚いた「大勝軒Next」。 なぜに「大勝軒」で勝浦タンタンメン? と疑問だったのだが、同経営(?:系列?)の「勝浦大勝軒」のメニューなんだってね。 遅めの昼飯なれど、外で待つ人気っぷり。皆さん勝浦タンタン狙いかと思ったら、つけ麺のほうが多いのか。そうなのか。 もの申す
03(WED)
五反田から「山頭火」は撤退したものとばかり思っていたのだが、目黒川沿いを歩いていたら見つけてしまった。 ええっ、五反田にあったんだ!? ノーゲストだし時間的にもちょうどいいしで寄ってみることに。久し振りにあのジャガイモ感も悪くないかもね、なんてちょっと期待してしまったり。 えええっ、こんなんでしたかのう? 違う、違うよね。うーん、うーん。値段だけは相変わらず強気じゃのう・・・ もの申す
02(TUE)
前回行列で断念した「まる」。今日はタイミングよくサッと入れた。ここで味玉は初めてかな? クーポンバンザイ。 野菜がだんだんショボくなってきたのは以前書いたとおりだが、ついにモヤシだけになっちまいました。むむむ・・・  もの申す
inserted by FC2 system