2002年9月

COZY:26杯 MAO:15杯

30(MON) COZY
博多出張。ここ2年くらい出張と言えば博多だけ。とは言え今の部署では出張に出られること自体奇跡みたいなもんだから文句は言うまい。 初めに向かったのはキャナルシティのラーメンスタジアム。今年から新たに入店した「 大砲ラーメン」狙いである。久留米には行けそうもないんで支店でその人気を味わいたい。 夕飯時のラーメンスタジアムと言うことで並ぶのを恐れたが杞憂であった。半年前に来たのは日曜の昼だったからあの混雑だったのか。 ラーメンはなるほど人気がありそうな感じ。取りあえず幸先の良いスタートとなった。
ホテルにチェックインし、向かうは今回の目玉である。定宿から直ぐなのだが、日曜定休と言うことでこれまで食べられなかったのだ。 取材拒否だから余り知られていないが地元ではかなりの人気店と聞いている。 ラーメンを注文し、メニューをよく見ると定食やチャンポンなんかがメインみたい。 程なく出たラーメンはドロリとしたスープ。なんか聞いてたのと違うような(^^;  でも独特で中毒性があるのかな? と思い平らげる。 店を出るとあれれ、隣もラーメン屋だ、いや、隣がラーメン専門店だ。 おいおい、ひょっとして今食べたのは違う店??? 
よくよく見れば、2軒の庇は共用で、下の方に2つ店の名前が書いてある。 今食べたのは「橋本」という中華定食屋らしい(爆)  隣が人気の「八ッちゃん」やんけ(;_;  「橋本」側の壁に「八ッちゃん」て書くなよ、紛らわしい!  迷ったが折角なのでこちらにも入店。おおっ、油ギトギトの噂通りではないか。 しかーし、残念ながら好みとは外れた。訊いたら予想通り隣は関係ないそうです(-_-
結構腹一杯だが、葛藤する私が居た。うーん、もう爆食ラヲタは卒業だろという自分と、 次も出張に来られる保証はないぞという自分。 あと1杯くらいは入るでしょうと向かうは「筑後屋」。 ガイド本によるとこだわりの店っぽかったのだが、 店に着くと10台以上停められる駐車場と派手なポール看板。 イメージ的には「横濱家」みたいな大手資本ファミレスタイプ。 ちょっと退くがやはりこだわりの店を謳っているようなので入店。 4軒目にこの味はきつすぎますな。麺と具だけ片づけて退散。 あーあ、無理しなけりゃ良かった。
29(SUN) COZY&MAO
練習前にちょっと足をのばして「一番・胤暢番」へ。 そういや仲町台の「白河中華そば」に行かなくなってから白河の系統は全く食べていない。 久しぶりにこの手のラーメン、いいですなぁ。醤油が立ってすっきり透明感のあるこのスープはいいですねぇ。 油がちょっとスープの良さを殺しているけど。基本的には仲町台(の昔)と同じだな。 双方とも白河の「とら食堂」出身と言うことだからそれもそのはずか。
28(SAT) COZY&MAO
掲示板にも書き込みがあった「じゅうねん」へ。 隣の「桃源」の行列を尻目に入店。海老を使ったとくれば「縁や」を思い出す。 かなり期待できるではないか。しかし数分後、期待は幻想にすぎないことを知る。 な、生臭ぁ〜(T_T なんちゅう後味か。店を出るなりMAOはガムを買いにコンビニへ向かった。
26(THU) COZY
今日が私にとって最後のチャンスというわけで「町二郎」へ向かう。 ケチな私が横羽線に横浜新道も使い、初めてのTW全開走行(それでも遅い)。 渋滞の三ツ沢線や保土ヶ谷バイパスも結構気合い入れて急いで向かう。 行灯看板が消灯しているが待ってる人がいた。これは何とかなるか、 とバイクを停めれば立っているのは友人ではないか!  これは談笑しながら待ち時間が潰せると喜べば、売り切れを告げる死刑宣告人だった(爆)  がびーん、予想はしていたけどショック。とても残念だけど、もう来ることは出来ないなぁ(T_T  遅くまでプレゼンしてた業者に八つ当たりするか。お宅はコンペ落選じゃ!(嘘)
力無く向かうは「くわんくわん」。 週末あった昼営業がなくなってからすっかり足が遠のいてしまったお店。実に21ヶ月ぶり(^^;  今日のスープは「7」でした。うまかったっす。
24(TUE) COZY&MAO
昼時に横浜に出たんで「浜虎」。 随分おとなしくなってしまったなぁ、というのが印象。開店当初の未完成な方がおもしろかった。 前回食べたときは、”トータルでの完成度はいまいち”なんて言ったのにこれだから当てにならない(爆)  正直、洗練させればかなりの物と思っていたのだけど、とがってた部分が削られると偉く印象が違う。 元ツッパリの嶋大介がウルトラマンの隊長やってるみたいなもんか!? ←だいぶ意味が違う(^^;
23(MON) COZY&MAO
都岡に出来たという「壱鵠堂」目指したが、途中「 支那そばや」に行列がないのを見て目標変更。麺にすっかりなめらかさがなくなってしまったが、 はるゆたかが使えなくなってしまったから仕方ない。そうはいってもこの麺は結構好きだけどね。
22(SUN) COZY&MAO
駄目もとで「町二郎」の様子を見れば、やはり20人くらいの行列。先週は60人並んだというから それに比べれば随分楽だけど、麺を茹でるのに凄い時間がかかるから20人食べ終えるのは遙か先。 予想通りに通過することにし、向かうは藤が丘の「大勝軒」。 30分ほど並んで着席。ラーメンが出たところでCAMEDIAで撮影を試みるがバッテリー切れで シャッターがおりない。予備のデジカメで撮影したけど、この数十秒の間って恥ずかしいなぁ。 ちょっと情けなかった(-_-
21(SAT) COZY&MAO
突如閉店した「筑後亭」店主がその後開いたという「 ひらやま」へ。本格豚骨を出していた店主が和風に転身というのも驚きだが、 旧店舗に2回しか行っていない私に店主が気づいたというのも驚きだ。 しかし”随分やせましたね、病気したんですか?”はないだろう(笑) きわめて健康ですよ。 和風に転じてもいい仕事してますねぇ。実に旨い。たまたま和風がやりたくなったそうな。 これからもひょっとしたら味噌とか始めるかも知れないし、またとんこつ始めるかも知れないそうな。 だから店名も「らーめん工房」としているとのこと。これは目を離せない店が登場したもんだ。
20(FRI) COZY
昼に向かったのは「船見坂」。他部署の部長のお薦めで、 顔を合わすたびに”行った?”と訊かれてしまうの。そろそろ行っとかないと(^^;  ムジャキフーズということで実は余り期待してないんだけどなぁ。 食べてみれば悪くはないんだけどやっぱり同系統の「汐のや」と似ているなぁ。 コーンみたいな独特の風味もあるし。でもこちらの方がかなり脂っこく感じた。
夜は宴会。楽しい時を過ごしたが割り箸を割りもしなかった。ひたすら飲んでたのね(^^;  それでもおなかが空いたと言うほどではなかったが、確かめたいこともあったのでほろ酔い加減で 「ミヤウラ」へ。 自家製麺を謳うようになったのに私市商店の麺箱が山積みだったので引き返したのが前回。 事実やいかに、と入店すれば麺箱はなく、店の奥には製麺機が!! 食べてみれば、いいですねぇ。初期は麺が強烈なマイナスポイントだった店だけにこの進化は嬉しい。 その代わりスープが以前と全然違うんですが、たまたまですかねぇ? 間違えるほど酔ってはいないはずなんだが。
16(MON) COZY&MAO
味が戻ったと評判しきりの「吉村家」。 半信半疑で行列に着く。入れ替え制なら水くらい運んでくれないと給水器が渋滞だよ、 なんて思っているところに出てきたラーメン。噂は誠であった!! 旨い!!  これだよこれだよこれだよこれだよ(^^
15(SUN) COZY
行かねば、という使命感はなんとなくあったのだが、ここで食べんでも、と行っていなかった 「天下一品上永谷店」。 あちこちにありそうなイメージだが横浜市には初登場である。神奈川でも川崎・小田原に次いで3軒め。 うーん、苦手だぁ。でも食べられてしまう。文句を言いつつ満足してしまうのがちょっと気にくわない(笑)  しかししばらくして腹の調子が・・・ ところで今後市内に30店舗目指すんだそうな(@_@ 
14(SAT) COZY&MAO
大船の同じ系列の違う味の2軒、どちらに行こうか悩み、「支那壱」に行ったら混んでた。 後の予定もあったので「壱六家」に変更。 テンション高めの店員は実に親切。愛想も良くて気分がよい。しかし、 ただでさえテンション高くお店は賑やかなのに、BGMがこれまた大きすぎるんだわ。 かなりうるさく落ち着きのない印象となってしまった。味には満足したんだが。
12(THU) COZY&MAO
楽しかった旅行も終わり。行きと同じく昼飯を取り損ねるフライトで帰京。 アイドルタイムの横浜地下街で取った食事は「げんこつ屋」。 食べるたびにこんなのだったっけ、と思うここだが、塩味の豪快ら〜めんを食べて、もういいやと思った。 これが900円だもんなぁ。昔のげんこつ屋は美味しかったとおもうんだがなぁ・・・  余程のことがない限りもう来ることはないでしょう。
11(WED) COZY&MAO
レンタカーのヴィッツにはカーナビが着いていたのだが、この某社純正カーナビが使えないのなんの(T_T  初日はホテルを電話番号検索したのだが、まるで違う場所に案内するわ、しかもそのルートが遠回りだわで散々。 しかしそんなカーナビにも出ていた「中山そば」。 今帰仁村あたりのランドマークなんて今帰仁城跡くらいしか載ってないのに、わざわざ掲載されているんだから 余程有名なんだろう、と向かってみた。・・・本当に使えないカーナビだなぁ(八つ当たり)
10(TUE) COZY&MAO/COZY
午前中に本部半島の観光を済ます。そう来たら昼飯は当然「 きしもと食堂」である。言わずと知れた沖縄そばの名店。実はつい数日前まで知らなかったんだが(^^;  大雑把な住所と地図しか手に入らず、渡久地界隈を徘徊。とうとうあきらめて交番で場所を尋ねた。 すかさず教えてくれるお巡りさん。きっと1日何回も訊かれるんでしょうなぁ。すいません。 向かってみれば店の前は”わ”ナンバーの小型車ばかり。なんだよ、観光客ばかりかよ、 と思う自分もしっかり観光客なのだ。
夜は琉球料理求めて遠出。締めに寄ったのは「丸隆そば」。 旅行前に、沖縄そば事情にも明るい日記更新が早いサイトの情報をチェックしていったのだが、 その氏の評価が高かった気がしたから、やや重い腹を引きずって無理に寄ったのだ。 しかーし、一口食べて絶句。おかしい、味の好みが合う人の情報を頼りにしたはずなのに・・・  この味をあの人がお勧めするかいな? うーむ、と悩みながら食べ終える。 後で調べたらお勧めはおろか、食べに行ってもいなかったようだ(爆) 単なる勘違いか。 いやいや、某氏には失礼致しましたm(_ _)m
09(MON) COZY&MAO
今日から沖縄旅行。昼時のフライトで食事のタイミングを逸し、腹ぺこで着くなり向かうは 「通堂」。おんな味とおとこ味を注文するが、 れれれ、ラ博時代とは随分変えたんですなぁ。おとこ味なんて殆ど博多ラーメンだし。 おんな味には「でび」みたいな野菜の煮物入ってるし。この野菜、 おとこ味担当の私は当然大根だと思って一切れ食べただけなんだが、 冬瓜じゃないかと後でMAOが言っていた。うーん、気にしてなかったからさっぱり判らん(^^;  どっちにせよラーメンにマッチしてなかったけどね。
08(SUN) COZY&MAO
門前仲町の「はっちゃき家」。メニューが「味源」か ムジャキ系みたいだなと思いつつ入店。待ちこそ出ないものの常にほぼ満席とは意外。 先に出てきた旭川正油は強烈な旨味(^^; 甘い味付けだしこれはきついなぁ。麺も具もなんだかなぁ、って いいとこないじゃん。いや、まずくはないんだけど誉めるところもないかな(爆)  札幌味噌の方が幾分いいですな。ここだけに限らないけど、醤油=旭川、味噌=札幌、塩=函館って なんか安直なような・・・ 塩未食なんでなんとも言えないけど、まぁもう来ることはないでしょう。
07(SAT) COZY&MAO
同僚から、ここが載ってないのはおかしいとクレームつけられたんで「がんこ亭」へ。 駐車場は一杯だし、行列までしているのであっさりパスしてしまった(^^; すまん>同僚。
写真を撮ってないから、ここでいいかと「金八家」。 パストラミみたいなチャーシューが記憶に残っているが、違うものになってた。
03(TUE) COZY
健康診断。とうとう生活習慣病検査なんぞ受ける年齢になっちまった(^^;  朝飯抜きだったんで早お昼。世間が並ぶ前に行きにくい店に行こうと「青葉蒲田店」へ。 学生の群れに逆行する形になり、運転がお上手でない車の後ろについてしまい少々苛つきながら着けば ”9月より火曜定休となりました”(-_- つい最近月曜定休にしたばかりだろうがっ!!
バリウムで重たい胃袋に半カレーセットはきついだろうと「インディアン」はパスし、 向かったのは「旭屋」。開店間もない頃以来だ。 今日は正油らーめんを選択。たまげるほど素早く提供されるラーメンをいただき凝固。 あれれ、こんなのだったっけ?(^^; 塩と正油の違いなのか、経年変化(爆)なのか?  とりあえず1ランクダウンにとどめておくけど、この差だともう一度判定しにこないと駄目だなぁ。
02(MON) COZY
なんとなく気にはなっていたのだが、どうも足が向かなかった「 大森軒」。何気なく地図を開いたら職場から随分近いことが判明したので昼に行ってみた。 ブレイクしている様子もないし、値段の割には良い程度かなと思いつつ入店。 ありゃりゃ噂には聞いてたが昼時なのに本当に空いてるよ。なんであまり期待しなかったのだが、 中華そば、むちゃくちゃ好み(^0^ 無化調らしい後味のよい穏やかなスープにはっきりした麺。 これはちょっと凄くないか。いやいや本当に旨いわ。セットに選んだ半チャーハンも激うま!!  ラーメン屋でこれほどのチャーハンが食べられるとは思わなかった。 余計な味付けのないパラパラのチャーハンは最高。もっと早く来れば良かったなぁ。 バイクで行くとなると蒲田に出るよりも便利だし、これは通ってしまいそう(^^
01(SUN) COZY&MAO
今日の練習会場は豊洲。近くにそそるラーメン店がなく、どうしたものかと思ったが、 お隣晴海に「ぽっぽっ屋」が出来たのを思い出した。 駐車場が一杯だったり、店に行列が出来てたら練習遅刻だな、と焦りつつ向かえば拍子抜け。 トリトンスクエア自体に客が全然いませんが大丈夫なのか、この施設(@_@  フロア形状がなんだか凝ってて目的とする店にたどり着くのがちょっとわかりにくいお洒落なビル。 幼児は似つかわしくない雰囲気だが、ラーメン店には”子供連れの方、ご遠慮なく”みたいな張り紙がある。 こういう心配りは嬉しいな、と思ったけど、まぁ実際には紙に書いてみたって程度だな。 店員たくさんいるけど全然気が利かないもの。取り分け用の丼も言わなきゃ出してくれないし。 普通なら別に気にもしないんだが、一見子連れに優しそうな表示をしているばかりに却って不満に思うのであった。
inserted by FC2 system